お電話でのお問い合わせ 0120-3140-50

michibikiのオススメ人材

実際にお会いした人材の中から、エンジニア・デザイナー・ディレクターのオススメ人材をピックアップしてご紹介しております。
詳細を知りたい人材にチェックを入れ、フォームを入力してください。

check!
担当:鬼本
人材ID.025521/女性/27歳/埼玉県三郷市
学歴:私立下山学園高等学校 普通科
直近の業種:インターネット・Webサービス
直近の職種:社内SE
希望年収:500万
人材プロフィール
ITサポートおよび社内SE領域で実績を重ねてきた20代後半の女性人材です。ソフトバンクショップでの接客・販売経験を経て、ヘルプデスク業務に従事。東京ガスではMDMの運用やモバイル端末管理を5年間経験し、現在は教育機関向けIT支援に携わっています。Google WorkspaceやJamfの運用、キッティング、アプリ配信など幅広い実務経験を有し、SaaS管理や社内IT整備を担うポジションでの活躍が期待されます。
check!
担当:福井
人材ID.025522/男性/26歳/千葉県千葉市美浜区
学歴:大原簿記公務員専門学校小倉校 公務員総合コース
直近の業種:IT・通信
直近の職種:インフラエンジニア
希望年収:420万
人材プロフィール
接客業を目指して飲食系の専門校に通うもコロナ禍の影響で断念し、IT業界へ転向されました。まずチャット・コール対応業務を経験後、大手金融機関の社内システム運用保守に従事し、インシデント対応や定例会議の進行、脆弱性修正対応などを担当。次に保険会社向けシステムの保守業務で、ログ監査やサーバー改修補助、ヘルプデスク対応などを通じて改善提案や説明力を発揮されました。現在はサーバーの設計構築業務へステップアップを目指されています。
check!
担当:福井
人材ID.025523/男性/25歳/三重県桑名市
学歴:麗澤大学 経済学部
直近の業種:IT・通信
直近の職種:開発エンジニア
希望年収:350万
人材プロフィール
接客販売を中心とした業務からキャリアをスタートし、観光業やIT業界へと順に経験を広げてきました。最初はドラッグストアにて接客・在庫管理・シフト作成等を担当し、改善提案を通じて業務効率化にも貢献。続いて北海道のリゾート施設での売店勤務を経験し、国内外の顧客対応を通じて観光接客スキルを習得。現在はIT系の研修を経てネットワーク知識を身につけ、製造業の現場にて紙帳票のExcel VBAによる電子化を一人で推進中です。ヒアリングから設計・開発・テストまでを担当し、誤入力防止や汎用性を考慮した機能実装も行っています
check!
担当:笠原
人材ID.025524/男性/38歳/神奈川県横浜市
学歴:Lakeland College Japan
直近の業種:広告・マーケティング
直近の職種:クリエイティブ
希望年収:600万
人材プロフィール
地元の金属加工メーカーにて約5年半、法人営業職として新規開拓営業及び協力会社との関係構築を担当し、営業目標を5年連続で達成。特に、粗利率60%を誇る新たな売上基盤を確立し、社長賞を受賞した実績があります。その後、WEBマーケティング業界に転職し、SaaSプロダクトの販売・カスタマーサクセス・LPOコンサルティング・データ分析基盤構築を経験。現在は、データ計測や分析、CROコンサルティング業務に加え、自社のマーケティング施策にも関与しています。活かせる経験は、UI/UX改善(年間数百件におよぶABテストの実施経験)・データ分析(Google Analytics4、Google Tag Manager、Looker Studio、ヒートマップ)・プロジェクトマネジメント(要件定義~工程管理・品質管理)になります。
check!
担当:山田
人材ID.025510/男性/25歳/大阪府大阪市
学歴:東京大学 文学部
直近の業種:IT・通信
直近の職種:インフラエンジニア
希望年収:450万
人材プロフィール
新卒でワイヤレスデータ通信事業を行う仮想移動体通信事業者へ入社。主にSIM関連事業の運用に関する業務を担当し、顧客対応部門の支援や社内マルチタスク環境下での業務調整などにも従事。Ciscoスイッチ・ルータを用いた社内からのインターネット通信環境の構築、KVMを用いた社内検証用の新規Apacheサーバ、Proxyサーバーの構築、新入社員向けネットワーク接続試験マニュアルの作成を経験。
check!
担当:笠原
人材ID.025511/男性/24歳/神奈川県横浜市
学歴:同志社大学 グローバル・コミュニケーション学部
直近の業種:インターネット・Webサービス
直近の職種:開発エンジニア
希望年収:590万
人材プロフィール
新卒で国内大手のECモール・通信キャリア・WEBサービス企業に入社。雑誌読み放題サービス開発・運営部署にアプリケーションエンジニアとして配属され、以降現在までWEB/バックエンドチームにて、サービスのWEBサイトの開発、運用を行う。メイン業務はJava(Spring)を使用したバックエンドの開発だったが、他にもPython、Elasticsearchを使用したユーザーの雑誌閲読データの抽出や、HTML、CSS、JavaScriptを使用したキャンペーンページやサイトヘッダーのコーディングも担当した。また、Google Tag Managerの導入、運用も主軸となって担当している。
check!
担当:福井
人材ID.025513/女性/42歳/東京都武蔵村山市
学歴:北京化工大学 電子情報工学専門
直近の業種:IT・通信
直近の職種:PdM・PM・PL
希望年収:650万
人材プロフィール
電子設計とソフトウェア開発の両分野で実務経験を有し、回路設計、業務アプリ開発(C、C#C++・VB)、外注管理、PM補佐など幅広く従事。近年は音響機器や印刷関連システムの開発にて、PMOとして上流工程やプロジェクト推進を担当。
check!
担当:笠原
人材ID.025514/男性/45歳/埼玉県川越市
学歴:山形大学 工学部
直近の業種:広告・マーケティング
直近の職種:クリエイティブ
希望年収:600万
人材プロフィール
現職へは新卒入社。依頼20年以上にわたり従事。入社当初は、自社システムの運用やカスタマーサポートに従事し、ネットワーク設定や保守管理業務を担当。その後、社内のインハウスデザイナーとして、販促物や社内報などの制作を担い、DTPやグラフィックデザインの実績を積みました。2013年以降は自社ECサイトの立ち上げを中心に、Webデザイン、UIUX設計、SEO施策、コンテンツマーケティングまで幅広く担当してきました。現在に至るまで、1社で多様な業務を経験し、着実にスキルを習得・拡張しております。
check!
担当:佐々木
人材ID.025515/女性/39歳/東京都23区
学歴:東京都立武蔵丘高等学校
直近の業種:インターネット・Webサービス
直近の職種:社内SE
希望年収:470万
人材プロフィール
新卒にて、大手金融会社の事務職として入社しました。入社後は、金融事務として業務を経験。2社目では、SEとしてシステムの開発に従事。結婚、出産、子育てに10年ほど尽力した後、大手税理士法人の事務職としてパート勤務。4社目では、東証グロース上場のSES企業にてシステムエンジニアとして複数の案件に参画。現在は、SaaSを開発する事業会社のコーポレートITとして業務アプリの導入やセキュリティ業務など幅広いの経験を積んでいらっしゃいます。
check!
担当:佐々木
人材ID.025516/男性/27歳/東京都墨田区
学歴:芝浦工業大学 電気電子情報工学専攻
直近の業種:メーカー
直近の職種:社内SE
希望年収:550万
人材プロフィール
新卒にて、財閥系大手重機会社に入社しました。入社後は、プラントエンジニアとして、プラントの電気設計業務を経験されました。その後、グループ会社に異動して、インフラエンジニアとして、オンプレサーバーからクラウドへの移行のプロジェクトを積極的に推進されていらっしゃいます。
check!
担当:山田
人材ID.025517/女性/47歳/神奈川県横浜市
学歴:桜美林大学 国際学部国際学科
直近の業種:IT・通信
直近の職種:PdM・PM・PL
希望年収:700万
人材プロフィール
新卒で入社したシステム開発会社にて、主に開発業務を担当し、その後、複数のSIerや受託開発企業、自社サービス企業にて、基本設計からテストまでの一連の工程に従事してまいりました。業務を通じて、PL・PMOとしての経験や、勤怠システム、マイグレーション技術、クラウド領域への関与もあり、上流から下流まで幅広い業務に対応してまいりました。特に自社プロダクト開発や、顧客の課題に対して一貫して関わるプロジェクトにやりがいを感じており、現職ではITソリューション部にてPMOとしてプロジェクト推進を担当しております。業務を通じて、柔軟な働き方を求めつつ、ものづくりへの強い意欲と課題解決志向を発揮しています。
check!
担当:井上
人材ID.025518/男性/30歳/東京都練馬区
学歴:東京工芸大学 芸術学部
直近の業種:インターネット・Webサービス
直近の職種:開発エンジニア
希望年収:600万
人材プロフィール
新卒入社の会社でWebサイトのディレクションから運用保守まで担当し、SEO対策で検索順位1位を達成。Javascript、CSS、HTMLを用いたフロントエンドの開発および、PHPでWordpressの開発を経験。現職では、LINEを用いたSI案件や自社プロダクト開発、Salesforce連携アプリ開発・運用に従事。要件定義からリリース、運用保守まで全フェーズを経験し、PHP, Go, AWSなどを活用。システム障害・人的ミス削減やチーム内の開発プロセス改善に貢献。複雑なシステムの移行や主要機能のリリース
check!
担当:笠原
人材ID.025520/女性/33歳/東京都練馬区
学歴:東京造形大学 造形学部
直近の業種:IT・通信
直近の職種:クリエイティブ
希望年収:420万
人材プロフィール
新卒からWebデザインやアプリUIデザインの分野で実務経験を積んできました。プログラミングスクール・マッチングアプリなどを運営する企業では、WebやアプリのUIデザインを担当し、2社目のEC企業では、ECサイトにおけるバナー・LP制作など、販促に直結するデザイン業務に従事し、社内のクリエイティブ全般を担い、現職では、WebアプリのUI設計・デザインリードに加え、ジュニアデザイナーの育成やマネジメントも経験。FigmaやPhotoshop、Illustratorを活用し、要件定義からプロトタイピング、UI設計、トンマナ設計まで一貫して対応可能です。複数のプロジェクトにおいてステークホルダーとの連携を重ね、UI/UX設計に強みを持つクリエイティブ人材として着実にキャリアを築いてきました。
check!
担当:笠原
人材ID.024657/男性/25歳/東京都板橋区
学歴:松山大学 経済学部 経済学科
直近の業種:広告・メディア
直近の職種:ディレクター
希望年収:400万
人材プロフィール
新卒でシニア層向けの人材派遣会社へ入社し、インサイドセールスを主に担当、3ヶ月間営業へ従事。その後前職へ入社し、WEBディレクターとして、Webディレクション業務に従事した。顧客折衝からワイヤーフレーム作成を中心に一連の業務を経験していらっしゃいます。
check!
担当:福井
人材ID.024652/男性/27歳/宮崎県宮崎市
学歴:ジャハンギルナガル大学 情報技術研究所
直近の業種:IT・通信
直近の職種:SE・PG
希望年収:470万
人材プロフィール
バングラデシュ出身でITに興味を持ち、IT系の学校を卒業後、2020年からフリーランスのフルスタック開発者としてキャリアをスタートしました。データベース管理サイトや不動産管理システム、QRコード活用の試験システムなど、多国籍なクライアント向けにPHP、JavaScript、Laravel、Reactなどを用いた設計からテストまで幅広く担当しました。その後、日本での就業を目指し、プログラムを通じて日本語やビジネスマナーを学び、2023年に日本のIT企業でSEとして正社員採用されました。従業員管理システムや大規模プロジェクトの機能追加、WordPressサイトの保守、さらにNFTを用いた投票システムの開発に携わり、最新技術の習得やチームリーダーとしての指導も経験しています。開発業務への強い意欲を持ち、成長を続けています。
check!
担当:福井
人材ID.024658/男性/25歳/愛知県名古屋市
学歴:中部大学 経営情報学部経営総合学科
直近の業種:インターネット・Webサービス
直近の職種:SE・PG
希望年収:500万
人材プロフィール
エンジニアとしてWebアプリケーション開発に従事し、要件定義から運用保守まで一連の工程を経験。入社当初は社内向けデータベース設計ツールの開発・保守に携わり、アンケートを活用した要件ヒアリングやリリースノート作成を実施。その後、人事・給与システムや勤怠管理システムの改修・新規機能開発を担当し、要件定義、設計、実装、テストまで幅広い業務を遂行。近年は勤怠計算機能やスケジュール管理機能の新規開発を主導し、上流工程での仕様策定や設計書作成に注力。Java、C#、JavaScriptなど多様な言語やフレームワークを使用し、Azure環境やLinuxサーバー構築経験も有する。現在は新技術への挑戦やモダンな開発への移行を目指し、スキルアップに努めている。
check!
担当:鬼本
人材ID.024655/男性/24歳/東京都八王子市
学歴:日本工学院 王子専門学科 / ゲームクリエイター科
直近の業種:IT・通信
直近の職種:インフラエンジニア
希望年収:320万
人材プロフィール
専門学校でゲーム制作を学び、C#やC++、Unityを活用したゲーム制作の経験を積む。卒業後はITエンジニアとしてネットワーク設計・構築や保守・運用に従事し、特に金融のシステム保守で高い成果を上げた実績を持つ。実機のバージョンアップ作業やトラブルシューティング、ネットワーク機器の設定・検証を一人で完遂する技術力を有する。真っ白な機器の設定や設計を一から手掛けることにやりがいを感じ、ネットワーク分野でのスペシャリストを目指している。スキルアップを重視し、設計や検証を含む高度な業務への意欲が高い。
check!
担当:鬼本
人材ID.024672/男性/27歳/千葉県鎌ケ谷市
学歴:千葉商科大学 商経学部・商学科
直近の業種:インターネット・Webサービス
直近の職種:社内SE
希望年収:400万
人材プロフィール
大学卒業後、ITインフラの運用・保守やエンドユーザーサポート業務に従事。Windows環境でのキッティング、障害対応、動作検証を中心に、業務効率化やプロセス改善を通じて顧客満足度向上に寄与しました。特に進捗管理やチームのタスク調整で成果を上げ、柔軟な問題解決力を発揮。確実な対応力と人を支える姿勢を活かし、チーム全体の生産性向上にも貢献してきたITスペシャリストです。
check!
担当:佐々木
人材ID.024676/女性/32歳/東京都板橋区
学歴:大妻女子大学 文学部・コミュニケーション文化学科
直近の業種:IT・通信
直近の職種:テクサポ・ヘルプデスク
希望年収:350万
人材プロフィール
新卒にて、図書館司書としてキャリアをスタートしました。1社目では、接客などを経験されたのち、転職しました。転職後は、医療事務として、人気クリニックでの勤務を経験した上で、現職に転職しました。現職では、SESにてヘルプデスクや運用保守を経験しました。
check!
担当:山田
人材ID.024656/男性/41歳/群馬県邑楽郡
学歴:東京通信大学 情報・マネジメント学部
直近の業種:インターネット・Webサービス
直近の職種:マーケティング
希望年収:500万
人材プロフィール
キャリアの最初はシステム開発エンジニアとしてスタート。その後、自社内に向けた貢献をしたいと考え、経営を学ぶ。並行してデータを用いた根拠を提示できるようにデータ分析のスキルを身につけるために大学へ通いスキルを身につける。実務としても、Python、SQL、BIツールを用いたデータ分析を行っている。現在は、自社アプリ開発企業にて、アプリのユーザーデータから営業・マーケティング・研究者向けにデータ分析などを担当。会社の吸収合併により、自身の担当できる範囲が限られてしまい、会社のために貢献したくてもできない状態のため、転職を検討中。
check!
担当:鬼本
人材ID.024668/男性/24歳/愛知県小牧市
学歴:滋賀大学 データサイエンス学部 データサイエンス学科
直近の業種:IT・通信
直近の職種:SE・PG
希望年収:360万
人材プロフィール
データサイエンス学部を卒業し、統計検定準1級やE資格、Azure関連資格を保有するエンジニア。大学ではPythonやSQLを用いたデータ分析や統計モデリングを学び、ポスデータの分析や売上予測モデルの構築経験あり。統計やデータ分析の専門性を深められる環境を求めて転職活動を開始。キャプテン経験を通じたリーダーシップとコミュニケーション力も強み。勤務地や業界にこだわらず挑戦を希望。
check!
担当:笠原
人材ID.024659/女性/34歳/東京都品川区
学歴:カリタス女子短期大学 仏語・仏語圏文化コース
直近の業種:インターネット・Webサービス
直近の職種:社内SE
希望年収:460万
人材プロフィール
短大卒業後は2年ほどアルバイトとして働き、その後約8年間、派遣社員として食品販売・接客業に従事。2019年からは、派遣スタッフとして人事部で面接日程調整や庶務業務に従事。2020年から情報システム部に異動し、PC管理や請求処理、社内問い合わせ対応のITヘルプデスクを担当。2022年からは、Legalテック最大手企業にてIT&Security部門でデバイス管理やSaaS運用を行い、業務改善や派遣社員教育に注力。キッティング効率化により工数を30%削減した実績を持つ。
check!
担当:笠原
人材ID.024653/男性/34歳/東京都町田市
学歴:大阪大学 基礎工学部 化学応用科学科
直近の業種:IT・通信
直近の職種:PM・PL
希望年収:700万
人材プロフィール
新卒で100名規模のSIerへ入社。生命保険会社の業務共通システム開発に従事。メンバーから参画し、チームリーダを任されるようになり、その後、2021年5月より国内大手のユーザー系SIerに転職し、クレジットカード基幹システムの保守開発業務に携わっていらっしゃいます。現在はリーダを務めていらっしゃり、保守対応のフロントを務めながら、並行する複数の開発案件のPMを行っていらっしゃいます。
check!
担当:井上
人材ID.024651/男性/31歳/東京都世田谷区
学歴:新潟工科大学 工学研究科生産開発工学専攻
直近の業種:広告・メディア
直近の職種:コンサルティング
希望年収:700万
人材プロフィール
個人事業主として経営コンサルティング業務を中心に活動し、特に中小企業の新規事業立ち上げやマーケティング戦略に強みを持つ。フリーランスとしても多数のプロジェクトを手掛け、プロジェクトマネジメント、経営戦略策定、SNS運用支援を担当。特にYouTube運用代行では大きな成果を上げる。また、大規模イベントの企画運営やファシリテーションにも従事し、多岐にわたるスキルと実績を有している。
check!
担当:山田
人材ID.024677/男性/23歳/東京都大田区
学歴:日本工学院専門学校 セキュリティネットワーク科
直近の業種:IT・通信
直近の職種:社内SE
希望年収:500万
人材プロフィール
小学生の頃からエンジニアを目指し、専門学校ではセキュリティネットワークを学ぶ。1社目は中国系企業でソフトウェア開発に従事。直近は社内外のクラウド運用や、社内SEとして社内システムの開発や導入なども担当。AWS、GCP、Linux、Apache、nginxなどを使用し、構築や運用の経験あり。
check!
担当:笠原
人材ID.024663/女性/34歳/東京都練馬区
学歴:岩手県立一関第一高等学校
直近の業種:インターネット・Webサービス
直近の職種:社内SE
希望年収:570万
人材プロフィール
経済的理由から大学を中退。その後派遣社員から始めてITヘルプデスクのキャリアへ、2社目では教員約100名、学生約800名規模の環境において、クラウドサービス(主としてMicrosoft365)の利活用による業務改善やユーザーのヘルプデスク対応、アカウント保守管理に従事。現職では、Legalテック企業にて、ITヘルプデスクとして、定常業務では従業員からのシステム問い合わせ・PCトラブル対応や、資産管理、入退社アカウント管理・SaaSのID/ライセンス管理など、スポット業務ではPC一斉交換、オフィス移転にともなうセキュリティ構築、SaaSのコストプラン交渉・折衝などを担当されています。
check!
担当:山田
人材ID.024673/男性/34歳/長野県小諸市
学歴:上智大学 理工学研究科
直近の業種:IT・通信
直近の職種:マーケティング
希望年収:700万
人材プロフィール
新卒で大手複合機メーカーに入社。社内コンペ(プロダクトの企画・設計・部品調達・プロトタイプ製造・動作検証・PRプレゼンテーションなどエンドツーエンドの総合力を競う)にて30名中1位を獲得。配属後はLSIデジタル回路開発プロジェクトに配属され、自社開発製品に内蔵する画像処理LSIのプログラミングによる開発を担当。キャリアチェンジのためデータサイエンス技術を習得し、アメリカ企業にて実務経験を積む。直近はKaggle コンペティションにて上位15.6%にランクインするほどのスキルを持つ。
check!
担当:福井
人材ID.024669/男性/26歳/東京都新宿区
学歴:成蹊大学 理工学部システムデザイン学科
直近の業種:IT・通信
直近の職種:インフラエンジニア
希望年収:400万
人材プロフィール
映像編集とIT業界の経験を持つエンジニアです。最初は映像制作会社でディレクター兼動画編集者として働き、Adobe Premiere ProやAfter Effectsを使いYouTubeやTikTok向けのコンテンツを制作。企画から編集、データ分析まで一貫して担当し、クリエイティブなスキルを磨きました。その後、IT系企業でインフラエンジニアとして転職し、常駐型のプロジェクトに従事。JMeterやJP1を使用した性能試験やジョブ監視を担当し、Microsoft 365とGoogle Workspaceの運用サポートも経験しました。今後は、動画編集スキルとIT業務経験を活かし、やりがいや将来性のある業界でキャリアアップを目指しています。
check!
担当:山田
人材ID.024661/男性/33歳/埼玉県さいたま市
学歴:大阪総合デザイン専門学校専門学校 漫画学科
直近の業種:IT・通信
直近の職種:SE・PG
希望年収:560万
人材プロフィール
不動産営業、飲食店を経験し、2018年3月から現在まで約4年半システムエンジニアとして経験。前職ではSESを主体のため外に出ているメンバーのリーダーを約3年半行う。役割としては20名程のメンバーの状況把握、ヒアリング、会社の提出物などの管理。また、プロジェクトではリーダーやサブリーダーも経験しており、スケジュール管理、進捗管理、設計書、コード、テスト項目のレビューなども担当。現職では、受託開発プロジェクトをメインに担当し、プレイングマネージャーとしてお客様との打ち合わせ、要件定義、設計書作成、開発、テスト、保守対応まで一貫して行い、メンバーのコードレビュー、リソース管理、スケジュール調整など幅広く行う。
check!
担当:佐々木
人材ID.024660/男性/25歳/山口県岩国市
学歴:徳山工業高等専門学校 情報電子工学科
直近の業種:メーカー
直近の職種:社内SE
希望年収:400万
人材プロフィール
地元の中学校を卒業後、寮生活にて工業専門学校に入学し、プログラミングなどを学びました。その後、孫卒にてメーカーに入社し、社内SEとしてキャリアをスタートしました。社内SEととしては、基幹システムの保守運用と、レガシーシステムからの刷新PJTのPLとしても業務を経験されていらっしゃいます。

チェックをした人材について詳しく知りたい

  • 入力
  • 確認
  • 完了
貴社名必須

お名前必須

メールアドレス必須

備考 ※評価ポイントや興味を持った点など